
毎日使うものだからこそ、快適にストレスフリーな暮らしを。【瀬戸内市M様邸】
使いやすく、お掃除しやすく、すっきりと暮らす。
- 
													
- AFTER
 - 
									
								 - 
									
食洗器をビルトインして、キッチンパネルを壁に貼り、お掃除しやすく、すっきりした印象になりました。
 
- BEFORE
 - 
									
								 - 
									
水切りカゴや調味料が有るので調理スペースが狭く、使い勝手がイマイチでした。レンジフードが無く、プロペラファンが付いていただけの換気扇だったので、換気扇や壁のお手入れも一苦労・・・・・。
 
 - 
													
- AFTER
 - 
									
								 - 
									スッキリ棚水栓で、手すりもしっかり取付。安心で快適なシステムバスに。
爽やかなブルーのアクセントパネルで引き締まった印象に。 
- BEFORE
 - 
									
								 
 - 
													
- AFTER
 - 
									
								 - 
									エコキュート460Lフルオートに交換。コンロもガスからIHに変更してオール電化に。
お風呂のお湯張りもワンタッチ。シャワーのお湯もひねれば適温。
快適なエコライフが始まりました。 
- BEFORE
 - 
									
								 - 
									灯油の高騰で、燃料費も高くなり、また灯油の補充もかなり力仕事で大変。
給湯専用タイプなので、お風呂の湯張りや温度調節も面倒でした。 
 
画像クリックで拡大します
			

毎日使うものだからこそ、使いやすく、お手入れしやすく、簡単・安心・便利なものが良いですよね。
キッチンはシステムキッチンで引き出しタイプになるだけでも物の出し入れや、お掃除が楽になります。
今回は、丁度こどもみらい住宅支援事業が始まったので、補助金を活用してお得にリフォームできました。
システムバスも浴室暖房乾燥機や手すりが付き、快適・安心です。
これからの生活を豊かにする。そんなリフォーム工事が完成しました♪