

古くなった浴室・給湯器・洗面・トイレを使いやすく省エネに【岡山市K様邸】
リモコンで簡単お湯張り、ダウンライトの優しい光あふれる浴室とポカポカ脱衣室で寛ぎのバスタイムを
-
- AFTER
-
-
ワインレッドのアクセントパネルが素敵なバスルームに☆
- BEFORE
-
-
- AFTER
-
- 引出タイプにしたので奥の物も出し入れがラクになりました。壁はタカラスタンダードのエマウォールを使用。ホーローなので水や湿気に強く磁石もくっつく優れもの☆彡
- BEFORE
-
-
- AFTER
-
-
便座とタンクの間にすき間が無いのでお掃除ラクラクな一体型トイレ。
オート洗浄付なので、さらに便利に☆
- BEFORE
-
画像クリックで拡大します
岡山市K様邸(戸建て)






今回のリフォームは給湯器・浴室・洗面所・トイレの4カ所同時にしました。
給湯器は電気温水器だったため、電気代が高いのと電気温水器からエコキュートへの取り替えで補助金が上乗せされる為、今回エコキュートに交換しました。
浴室はTOTOサザナ1220サイズで洗い場広々。お湯が冷めにくい浴槽とダウンライトでリラックスタイムを満喫できます。
洗面所は広々洗面化粧台から90㎝の洗面化粧台と30㎝の収納キャビネットに変更しました。
トイレは組み合わせ便器から一体型便器に。すっきりしたトイレになりました。